2010年08月30日
そこにいる


こんばんは
台風ですね
雨、風、雷
怖いです(>_<)
僕です( ̄▽ ̄)b
本日は社内ミーティングでした。
午後一予定がありましたが日程をずらし
終日、名瀬で仕事の予定
が・・・しかし
事件は会議室で起きてるんじゃない〜!!
ぐらいの勢いで突然
トラブル勃発Σ( ̄◇ ̄*)エェッ
片道、約1時間半の道のりを
野を越え山を越え
駆けつける
これがオーシャンです( ̄∇+ ̄)
口はばったい言い方になりますが
他社プロバイダ様が
この奄美でどうしても出来ない現地対応
地域プロバイダだからこそ出来るサポートだと思います(^3^)
トラブルの原因はパソコンの故障でしたが
インターネットが繋がらなく
不安に思った時に
本当の意味で
頼りになると自負しております。
申し込みを受けたら
接続したら
後は知らんぷり
なんていたしませんよ(^-^)b
もちろん、全てのサポートが
無料で受けられる訳ではありませんが
ネットが繋がらない
回線上の問題は何もない
弊社で出来る対応は以上です(>_<)
って言われて
どうしようもなく困っていた方を
何度も目にしてきました。
繋がらないから
自分で原因がわからないから
助けを求めるんですけどね( p_q)エ-ン
アフターケアも
オーシャンは繋がります( ̄∇+ ̄)
台風の影響で
近くで雷がピカピカしている方
先日のブログにありましたように
雷対応いたしましょうね(^-^)/
では
また
(マサ)
Posted by オーシャンブロードバンド at
22:58
│Comments(0)
2010年08月29日
子供劇場




どうも
やっぱりビアホールって
仕事する場所じゃなくて
飲みに行く場所だよな〜なんて当たり前のことを考えてた
僕です( ̄▽ ̄)b
子供って
大人と違って集中力が持続しませんよね?
そんなちびっこ達は
畳のスペースでアニメが見れました。
で…
大人はおっきなスクリーンで
ちなみに今日は阪神対ヤクルトの試合が流れてましたが
個人的にカープの試合が見たかった僕です(笑)( ̄∇+ ̄)
バイキングの料理は約30種類に
かき氷にチョコレート…
チョコレート…
チョコレートなんとかもありました( ̄▽ ̄)b
チョコレートなんとかは8時ぐらいに出来るみたいですが
これがかなり好評だそうです♪
チョコレートなんとか
詳しく聞きたい方は
直接、奄美観光ホテル様に問い合わせて下さい(`∀´)
んで…
笑顔でサクサク団扇配りをさせていただいた僕ですが、不思議と多くの知り合いの方にお会いしました♪
「ここでもバイトしてるの?」
さすがに仕事3つ掛け持ちは僕も無理です(`∀´)
今日はいい宣伝になったと思います。
ご協力いただきました
奄美観光ホテル様ありがとうございましたm(__)m
奄美で生まれたプロバイダを
奄美で事業をされている方々が
あらゆる形で後押ししてくれる。
明日からも
ますます頑張らねば!!って改めて気が引き締まりました(^^)d
では
また明日
(マサ)
Posted by オーシャンブロードバンド at
22:32
│Comments(0)
2010年08月29日
奄観浴衣祭り



綺麗な朝焼け…
夕べはまたまた朝まで飲んじゃいました(>_<)
僕です( ̄▽ ̄)b
友人と腰据えて飲むとダメですね〜
時間の感覚がなくなります♪( ̄▽ ̄)ノ″
さてさて
今夜の更新は
奄美観光ホテル様よりお送りいたします。
今日は浴衣祭りということで
奄美観光ホテル様のご厚意により
団扇を配らさせていただいております♪
ビアガーデンもいいけど
適度に涼しい
ビアホールはまたまた最高ですよ〜( ̄∇+ ̄)
では
後程
(マサ)
Posted by オーシャンブロードバンド at
18:16
│Comments(0)
2010年08月29日
売られた
初登場!!
オーシャンブロードバンドの年長者
Nです。
2日前、OBBブログ更新部長のMさんからの無茶ぶり(「更新しろ」)を無視しながら、業務をおこなっているNでした。
しかしながら、何だかみんなの視線を勝手に感じ・・・。
かといって、更新部長やブログ管理部長のN.Mさんに管理画面に入ることを、今更聞けず。
しかし、月曜日の出勤までには「どげんかせんといかん」と奮起。画像修整担当のS.Iさんのケイタイを・・・・。
いつも「飲ん方」や「いねむり(本人コメント:起きてます)」をスクープされ続けたNですが、もしかしてオーシャンブログを見て頂いている方に「飲んベエ」もしくは「サボリ屋」と思われているのでは!
そこで、一念発起・汚名返上の意味で一気呵成?に書きます。
(やたら四文字熟語が多いのですが・・・)
「笑っていいとも」の「ブログの輪」が回ってきたので、更新部長のテーマで書きます。命令されたわけじゃないのですが、肩の荷を下ろすつもりで・・・
熟知されている方にとっては、「当然の常識でしょう」と一蹴されそうですが、ガマンしてください。
夏の思い出の写真をメールで送信したり、ブログやHPにupしたりと よくしますよね。
特にデジカメで撮った写真をそのままで送信したり、ネット上にupすると。画面一杯にお化けみたいな画像がでてきたり、HPの画像部分が少しずつ表示されたり。
オーシャンブロードバンドが提供している高速インターネットの環境でPCもバリバリならいいのでしょうが。人それぞれ違いますからね。
何故でしょう!
それは、秘密です・・・・すっすみません。答えは、画像が重たいからです。早よ言えよ。と一人突っ込みかよ。
デジカメの解像度などを事前に調整すればいいのでしょうが、撮ってしまった後は無理です。
画像処理をする必要があります。そこのお兄さんっ、勘違いしないで聞いてくださいよ。
本来は、Adobe Photoshopでしょうが、少々高額で操作方法が多少難しい。
お勧めのソフトは、フリーソフト「縮小専用」通称”縮専”。
これに慣れてからAdobe Photoshopにバージョンアップする手もありでしょうか!
縮小専用のダウンロードは、こちらから
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se153674.html

操作方法は、「慣れるしかございません」としか言いようがなく。でも簡単ですので、お試しあれ。
画像加工をするということは、
重たいコンクリートブロックを持ち上げるのは大きな力が必要ですが、
100円ショップの発砲スチロールのダミーブロックなら小さな子どもでも軽々。
見た目は同じですが、中身のつまり具合が変わってる。
というような意味不明な例えで・・・・
ほとんどの方が、「他人に見てもうらう」ためにブログやHPをupするのですから、「見る人の側」に立って考えれば自然とひと手間かけるものですね。やさしさなのかなぁ・・・
夏休みの終わりを告げる某テレビ局の番組
を見ながら、人に優しくすることを思い浮かべなんとか書き切りました。
最初で最後の書き込み?かもしれません。
何故か?冒頭の一気呵成とはいかなかったので・・・
でもこれに懲りず忘れないように参加します。
そうです。PC操作も忘れないうちに繰り返すことです。
時間を空けるから、忘れる⇒当然です。
人間ですから、PC操作がわからなくなったら、0120-032-375が助けます。
言い過ぎましたかね。サポートさんゴメンなさい。
「ありがとう」
と言われるオーシャンブロードバンドに早くなりたい現場の年長者Nでした。
OBB 年長者 N
オーシャンブロードバンドの年長者

2日前、OBBブログ更新部長のMさんからの無茶ぶり(「更新しろ」)を無視しながら、業務をおこなっているNでした。
しかしながら、何だかみんなの視線を勝手に感じ・・・。
かといって、更新部長やブログ管理部長のN.Mさんに管理画面に入ることを、今更聞けず。
しかし、月曜日の出勤までには「どげんかせんといかん」と奮起。画像修整担当のS.Iさんのケイタイを・・・・。
いつも「飲ん方」や「いねむり(本人コメント:起きてます)」をスクープされ続けたNですが、もしかしてオーシャンブログを見て頂いている方に「飲んベエ」もしくは「サボリ屋」と思われているのでは!
そこで、一念発起・汚名返上の意味で一気呵成?に書きます。
(やたら四文字熟語が多いのですが・・・)
「笑っていいとも」の「ブログの輪」が回ってきたので、更新部長のテーマで書きます。命令されたわけじゃないのですが、肩の荷を下ろすつもりで・・・
熟知されている方にとっては、「当然の常識でしょう」と一蹴されそうですが、ガマンしてください。
夏の思い出の写真をメールで送信したり、ブログやHPにupしたりと よくしますよね。
特にデジカメで撮った写真をそのままで送信したり、ネット上にupすると。画面一杯にお化けみたいな画像がでてきたり、HPの画像部分が少しずつ表示されたり。
オーシャンブロードバンドが提供している高速インターネットの環境でPCもバリバリならいいのでしょうが。人それぞれ違いますからね。
何故でしょう!
それは、秘密です・・・・すっすみません。答えは、画像が重たいからです。早よ言えよ。と一人突っ込みかよ。
デジカメの解像度などを事前に調整すればいいのでしょうが、撮ってしまった後は無理です。
画像処理をする必要があります。そこのお兄さんっ、勘違いしないで聞いてくださいよ。
本来は、Adobe Photoshopでしょうが、少々高額で操作方法が多少難しい。
お勧めのソフトは、フリーソフト「縮小専用」通称”縮専”。
これに慣れてからAdobe Photoshopにバージョンアップする手もありでしょうか!
縮小専用のダウンロードは、こちらから

http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se153674.html

操作方法は、「慣れるしかございません」としか言いようがなく。でも簡単ですので、お試しあれ。
画像加工をするということは、
重たいコンクリートブロックを持ち上げるのは大きな力が必要ですが、
100円ショップの発砲スチロールのダミーブロックなら小さな子どもでも軽々。
見た目は同じですが、中身のつまり具合が変わってる。
というような意味不明な例えで・・・・
ほとんどの方が、「他人に見てもうらう」ためにブログやHPをupするのですから、「見る人の側」に立って考えれば自然とひと手間かけるものですね。やさしさなのかなぁ・・・
夏休みの終わりを告げる某テレビ局の番組
を見ながら、人に優しくすることを思い浮かべなんとか書き切りました。

最初で最後の書き込み?かもしれません。
何故か?冒頭の一気呵成とはいかなかったので・・・
でもこれに懲りず忘れないように参加します。
そうです。PC操作も忘れないうちに繰り返すことです。
時間を空けるから、忘れる⇒当然です。
人間ですから、PC操作がわからなくなったら、0120-032-375が助けます。
言い過ぎましたかね。サポートさんゴメンなさい。
「ありがとう」
と言われるオーシャンブロードバンドに早くなりたい現場の年長者Nでした。
OBB 年長者 N
Posted by オーシャンブロードバンド at
17:28
│Comments(1)
2010年08月28日
くまっこオニギリ


8月も終盤
ですが
まだまだ友人が夏休みで帰省して来ます。
夜の相手も休みなし(泣)
人生薔薇色絶好調?
僕です( ̄▽ ̄)b
高校卒業時
奄美に残る選択をした僕
連日、友人の見送り
すごく淋しかったのを覚えています(T-T)
夏になり
休みを利用して帰省する友人達
嬉しくて嬉しくて
帰ってくる友人、友人、友人
毎晩飲みに遊びに行きました。
一つ勉強になったのは…
体力も財布も、もちません(`∀´)
小学生の時分に校区外まで遊びに行ってた僕
高校時代は野を越え山を越え市外
果ては海を渡り離島の友人とまで遊んでいました。
友人達は今も宝であり
僕の財産です( ̄▽ ̄)b
おかげで毎年8月は…
財布も軽くなりますが(笑)(`∀´)
さてさて
いつも通り
くだらない話を織り混ぜつつの更新ですが
本日はお申し込みをいただいております
「くまっこオニギリ」の
Sさんのお宅へ
こちらのオニギリ
マジで…
激熱です( ̄∇+ ̄)
なにせお米が美味しい~~~~ー(・∀・)ー
月の半分以上は車内や
船上で昼食をとる僕にとって
食べやすいオニギリ
さらに、美味しいくまっこオニギリはありがたい存在です(^-^ゞ
では
なぜ画像はトウモロコシ?ってなりますが
実は、
Sさん北海道出身
産地直送の茹でたての北海道産トウモロコシいただいちゃいました(*≧m≦*)
アッザースm(__)m
グルメなちびっこギャングは
今までのトウモロコシと全然違う〜
味がする〜
って奇妙な感想を述べつつかぶり付いていました(^-^)b
そう言えば
北海道ではトウモロコシって言わない?
って知ってます?
北海道ではトウモロコシを…
北海道ではトウモロコシを…
トウモロコシを…(汗)
なんとかって言います(`∀´)
詳しくはオーシャンスタッフ
北海道出身
Mさんが更新いたしますm(__)m
さぁ〜
今日もまるで仕事と関係ないブログですが
サブタイトルにある
インターネット業界の裏側などなどは
僕以外のスタッフの更新に期待して下さい( ̄∇+ ̄)
それでは、近日の更新予告ですが
弊社代表
熱い漢
尾崎社長より
なぜ、奄美でプロバイダを立ち上げたのか?
をお送りいたします( ̄∇+ ̄)
それこそが
僕もこの仕事に就くきっかけとなったのです♪
ではm(__)m
良い週末を…
僕は愛する街
ヤニガワで友人と
飲み語り合います♪
おやすみなさい♪
(マサ)
Posted by オーシャンブロードバンド at
23:24
│Comments(0)
2010年08月28日
画像について

おはようございます。
もうすぐ夏休みも終わりですね
土曜日に雨模様ってもったいないですね(>_<)
本日は会社より更新
僕です( ̄▽ ̄)b
先日、ユーザー様より
問い合わせがありました
ホームページに画像をアップしたいんだけど
サイズが大きくて
反映させることが出来ない(T_T)
また、ホームページの容量をオーバーしそうなんだけど
容量の追加が出来ますか?など…
実はこの二つの問い合わせは両方共に
画像の圧縮、または処理で解決出来る問題だったんです。
実際に今までされた経験のある方や
知識、技術が備わってる方は
当たり前じゃない
って思われるかもしれませんが
ホームページやブログを始めるにあたり
分からないことや不明の問題が出てつまづくことは
当然おこりうることです
そこで今日は
画像の処理や圧縮について触れたいと思います。
が…
が…
せっかくなので(`∀´)
僕が研修時代からお世話になっている
弊社Nさんに
ついにブログ更新を
していただこうかと(`∀´)(笑)
フリーのソフトなどもあり画像のアップが楽に出来る…
そんなお話を
近いうちに更新いたします。
では
また( ̄∇+ ̄)
あっ!!
本日お聞きしました。
熊本の方も弊社ブログをみていただいてるそうです♪ありがとうございますm(__)m
ついにNさんの出番ですのでご期待ください(^3^)/
(マサ)
Posted by オーシャンブロードバンド at
09:05
│Comments(0)
2010年08月27日
ミスター塩

台風ですか?
接近中なんですか?
本島に帰れるかドキドキしている
僕です( ̄▽ ̄)b
今日はカケロマのミスター塩こと
Sさんご自宅他
接続ツアーです♪
画像のさんご塩
僕が奄美で一番好きなビーチ徳浜で製造しています(^-^)/
粒子が非常に大きくて
ミネラルもたっぷり
カケロマでは他にも天然の塩を製造している場所があります(^^)
こんな素敵な商品や
島や
ビーチを
奄美や鹿児島の方だけではなく
日本全国、いや世界中の人に
広く伝えるために
インターネットを活用して下さいm(__)m
あっ!!
ちなみに…
カケロマって
ホントに外人さんによく会います
その方々からすると
僕が外人さんなんでしょうけど(笑)(`∀´)
英語はまるで話せない僕
島口全開で会話しますが不思議と言葉は通じます( ̄∇+ ̄)
Sさんはインターネットの利活用をブログから始めるつもりだと話されていましたので
この
しーまブログで閲覧できる日もそう遠くない話だと思います。
かなり面白い方ですので
日常生活をネタに出来ると思います(笑)
Sさん
期待してますね( ̄▽ ̄)b
(マサ)
Posted by オーシャンブロードバンド at
16:08
│Comments(0)
2010年08月27日
ちょうどよいオーシャン
マツオです。
オーシャンブロードバンドでは光回線のお申込みも受け付けております。
ただ、お申込みの際には本当にご自身に光回線が必要なのかどうかをご検討下さい。
頻繁に大容量のデータをダウンロードしたり光回線推奨のゲームをする方には光回線をおススメしますが、そうでない方にはADSLの方が良い場合があります。
テレビCMで光がよいと聞くと、何が何でも光でなければイケナイような気持ちになってしまうのが人情です。
しかし普通にネットを閲覧し、たまにメールを送るだけの人が光回線を利用して月々7,000円近くの金額をお支払いになるのは非常にもったいないと思うのです。
大手通信業者は少しでも収益の上がる商品を売ろうと懸命です。
しかしオーシャンはお客様ご自身の用途にあったサービスを、ご負担の少ない料金でご利用いただきたいと考えております。
インターネットは必要だけれど光回線を引くほどでもない、月々7,000円もインターネットに使いたくない、そんな皆様のためにオーシャンは最安月額2,992円からの「ちょうどよい」サービスをご提供いたしております。
まずはお問合わせを。
フリーダイヤル:0120-032-375
------------------------------------------------------------------------
追記:
徳之島(天城町全域・伊仙町全域・徳之島町亀津市街地)におきましては、3月までにお申し込み頂ければADSLと同等の金額にて光回線をご利用いただくことが可能です。
詳細は下記オーシャンブロードバンド関連会社までお問い合わせ下さい。
お問い合わせ:関西ブロードバンド 徳之島ビジョン開設準備室
Tel : 0997-86-4250
【松尾】
2010年08月23日
お盆休み



お盆の中日
皆様いかがお過ごしでしょうか?
オーシャンブロードバンドもただいまお盆休み中
休み中なので
かなり個人的には忙しい
僕です( ̄▽ ̄)b
二日前のことですが
今年二回目のBBQして来ました(^-^)
ちなみに…
弊社NさんとIさんにBBQって何?って聞かれました。
バーベキューです(笑)(`∀´)
約すなって突っ込まれましたが( ̄∇+ ̄)
さてさて今年初のBBQはカケロマ島にて
可愛い後輩が猪肉を準備してくれまして仲間うちでの楽しい集まりでした。
しかも、猪で初のBBQ
干支も一緒なので共食いです(笑)
今回は…僕が個人的に会長を引き受けている会のBBQ
当初の予定は大浜
しかし雨天順延のサマーフェスとぶつかってしまい(汗)
急遽、ビッグマリン屋上ビアガーデンで開催
画像2
マジだいばんジョッキ
ヤバいです(笑)
大瓶より大きいジョッキって…
画像1
終了後港でプチ花火大会
小さなちびっこが多かったので
線香花火がメインです(^o^ゞ
画像3
僕の友人に抱っこされキョトンとする長男(笑)( ̄∇+ ̄)
スタッフブログなのに仕事と関係ないじゃん
と、思ったそこのあなた
ちゃんと仕事して来ましたよ(笑)(`∀´)
前日の松尾さん更新にもありましたが
自分が島のために
いかに役に立てる人材になれるか
若者の時より考えて
現在、行動に移している仲間が
この会には集っています
PTAのクラス役員はもちろん
各学校での会長や理事長
各種少年団の指導者
ボランティア団体や
JCに商工会議所
幅広く奄美の発展に
各部門で活躍している仲間達です。
で…
「兄は今は仕事何してるの?」と聞かれます。
『インターネットを繋ぐ会社よ』って答えました
「内地の会社ね?」って更に聞くので
『島の人がやってる会社よ』と
どっかで聞いたことがあるやり取りですが(笑)( ̄∇+ ̄)
やはり文字で見てもオーシャンブロードバンドという会社が持つ
意味と意義
は、なかなか伝わりずらいのでしょうか?
奄美の中に奄美のプロバイダがある
大手と同じサービスは当たり前
大手には出来ない小回りの聞いたサービス
何よりこの愛する奄美に新規雇用を産むことが出来ました。
僕もその1人(^^ゞ
オーシャンブロードバンドが前進する未来は
更なる奄美での新規雇用
奄美通信情報共同組合に参加することで
都会に負けない
ICT人材の育成
パソコンに触れる機会を設けるイベントなど
島人プロバイダだから出来るイベントだと自負しています。
選択肢もないまま
都会へ流失していた
プロバイダ料金
奄美に還元、滞留させることも
島のプロバイダだから出来ることなんです。
楽しければ良かっただけの少年時代を過ぎ
子を持ち
次の世代へ
奄美の襷を繋げなければいけない年令になりました
職安に行くと今の不況がいかに深刻か
実感いたします。
しかも、採用の条件の中にはパソコンのスキルの有無が…
現状のままでは…
と常に危機感を持っている仲間達
楽しい酒もみんな集まれば奄美の未来の話が
必ず酒の肴になります
世代を超え島のために尽力する
だからこそ分かり合える
そんな仲間達には
プロバイダの変更申し込み用紙を
御中元としてお届けいたします(笑)(`∀´)
余談ですが
奄美初のミネラルウォーター
「あまいろ」の
ユースケ専務は
捻り鉢巻きをして
大きな体で汗だくになりながら
みんなのために肉を焼いていました(笑)(^^)
ユースケお疲れ様でしたm(__)m
僕の愛飲
飲料水は間違いなく
「あまいろ」です( ̄∇+ ̄)
では
ご先祖様を供養しながら
体を休める盆休み
これより
親戚まわりに行って来ます。
(マサ)
Posted by オーシャンブロードバンド at
12:21
│Comments(0)
2010年08月22日
航跡曳いて
【夕暮れの徳之島 フェリーから山・金見方面を望む】
徳之島のお客様のMさんが、来月の初めに内地へ行ってしまいます。
自分の将来を真剣に考えた上で、徳之島のために役に立てる人間になろうと、あえて今旅立つ決意をしたのだそうです。
島にはMさんのように島の将来と自分の将来を重ね合わせられる若者がたくさんいる、と内地から来たマツオの眼には映ります。少なくともマツオが内地にいた頃、そのような若者に出会ったことはありませんでした。
徳之島出張の帰り際には、埠頭からオーシャンスタッフを見送ってくれたMさん。
まだまだ20歳。
何だってできるさ。
帰省の際にお会いできたら、またカラオケにでも行きましょうね。
【航跡曳いて】
(マツオ)
2010年08月20日
西陽と風が

こんばんは。
ようやく帰りの船の中
危うく定員オーバーで
乗船拒否されそうになりました。
僕です( ̄▽ ̄)b
しかし…今日も暑かった(>_<)
東京とかとはきっと暑さの種類が違うと思いますが
流れ落ちる汗は同じです
こんな日は早くシャワー浴びたいもんです( ´∀`)/~~
本日、試験通信にご協力いただきました
皆々様方
本当にありがとうございましたm(__)m
おかげさまで無事終了いたしました。
特にユーザー様におかれましては
お盆前の大変お忙しい中
時間を割いていただきまして改めて
『感謝』ですm(__)m
ちなみに
本日も
もちろん接続設定やってきました( ̄∇+ ̄)
問い合わせの電話で
「何も分からないんですが…」
という不安そうな声
任せて下さい(^-^)/
地域プロバイダオーシャンだからこそ
直接ご自宅にうかがっての作業が可能なんです♪
で…
訪問すると
なんとビックリ緒数のユーザー様が
今回のお申し込みは
ご両親ということで
重ねてご利用いただきありがとうございます( ̄∇+ ̄)
娘さんのブログをパソコンで見たい
というお母様のリクエストがありましたので
もちろんお気に入りに登録してきました( ̄▽ ̄)b
では
シャワーが恋しいので
名瀬に帰ります。
(マサ)
Posted by オーシャンブロードバンド at
18:02
│Comments(0)
2010年08月20日
かくれクマノミ


おはようございます
古仁屋港より出発
僕です( ̄▽ ̄)b
カケロマへ渡る方法は
基本的に3パターン
町営船
フェリーカケロマ
海上タクシーの定期船
そして海上タクシーの貸し切りです♪
ちなみに…渡る時間帯に合わせて
町営船と定期船を乗り分けてます(^-^ゞ
で…画像は
海上タクシー待合所にある水槽
かくれクマノミって言うそうです( ̄∇+ ̄)
確かファイティング・ニモってこれじゃなかったですっけ?
違ったらすみません(笑)(`∀´)
テレビをつけると
毎日熱中症の話題
毎日暑いですが
今日も1日頑張りましょう♪
(マサ)
Posted by オーシャンブロードバンド at
08:47
│Comments(0)
2010年08月19日
猛暑

海岸からの眺めで
こんなに綺麗
やっぱりカケロマは最高ですね〜(^-^ゞ
ただいま風呂上がり
僕です( ̄▽ ̄)b
本日の昼間の更新
珍しい真面目な話を書いてる…
って思ったら僕じゃなかった…
ってコラ〜(#`皿´)
Mさん
先日せっかくネタふりしたのに
更新したのは
Iさんでした。
明日は徳之島でパソコンの研修?開催?
もちろん終了後ブログ更新して下さいね(▼皿▼)Ψ
Mさん(笑)( ̄∇+ ̄)
しかし毎日毎日暑くてぐったりですね(T_T)
今日はホント暑かった(>_<)
部屋の中で設定してたのですがメモリ不足で
いまいち起動が遅く
ジリジリした暑さに追い討ち(T_T)
腕がもう一つあれば
両手で設定しながら
内枠で扇ぐのですが(`∀´)
そういえば先週メモリの増設をしてきたのですが
ユーザーS水産様
すごく早くなった〜
って喜ばれてました。( ̄▽ ̄)b
さぁ〜
明日は再びカケロマ
設定と
とあるテストをしに行きます(^^)/
協力していただける各ユーザー様
いつもありがとうございますm(__)m
奄美の人達が
島に住みながら
少しでも便利になるように…
地域プロバイダ
オーシャンブロードバンドは
いつでも奄美の人達のすぐそばに♪
それではまた明日
ちなみに明日の夜は
Mさんが更新します(`∀´)(笑)
(マサ)
Posted by オーシャンブロードバンド at
22:58
│Comments(0)
2010年08月19日
雷と電子機器のお話

雷がゴロゴロと鳴ったらおへそを隠しましょう。
…
……
じゃなくて!
ちょっと真面目な雷と電子機器についての話。
雷が近づいてきた場合は雷サージに気をつけなければなりません。
落雷には木などに直接落雷する直撃雷と建物などへ落雷することで付近に強い電磁界が生じ通信線、電力線を伝わる誘導雷があります。
これが雷サージです。
誘導雷はコンセント等を伝わってきますので、コンセントに繋いだパソコンや家電製品などが被害を受けてしまいます。
パソコンは特に精密機器の為、雷サージによる故障はかなりの高確率で起こります。
では、防止策はどうすればよいか!
まず、雷が近づいてきたらパソコン等の電源を落としコンセントを抜きましょう。
モデムのコンセントも忘れずに抜いておきます。
電源を落とすだけではダメです。必ずコンセントを抜きましょう!
あと、電気屋さんに行くとサージアブソーバ付OAタップが売っています。OAタップにはサージ吸収素子やブレーカーが内蔵され雷サージを防ぎます。
100%大丈夫というわけではありませんが、被害を受ける確率はかなり下がります。
値段は2000円~1万円ほどで、性能によってかなり差があります。
雷でパソコンが故障した!なんてことになると修理費はウン万円になりますので、ちょっと高くても、雷サージ対策のされているOAタップ導入をお勧めします。
まとめとして・・
雷が近づいてきたら、電源コンセントを抜きましょう!
また、雷対策をしておきましょう!!
というお話でした(´∀`*)ノシ
by S.I
Posted by オーシャンブロードバンド at
12:03
│Comments(1)
2010年08月19日
片道350円

天気最高
出発進行〜
おはようございます
僕です( ̄▽ ̄)b
カケロマ行ったことありますか?
ちなみに瀬相と生間に
古仁屋から船が運航しています。
今日は瀬相港ですので
運賃は片道350円になります。
では
また後程
(マサ)
Posted by オーシャンブロードバンド at
09:04
│Comments(0)
2010年08月18日
今日は何の日?



暑い夏
熱い甲子園♪
沖縄代表興南高校ベスト4進出おめでとう( ̄∇+ ̄)プロアマ問わず
野球大好き中年
僕です( ̄▽ ̄)b
ちなみに…我が愛する広島東洋カープ
将来性豊かな昨秋のドラ1今村選手が初先発
残念な結果でしたが今後がますます楽しみ(^3^)
朝日中学校出身
上野選手も頑張れ〜( ̄∇+ ̄)
本日は帰省中の友人と
画像のしげやさんに行きました。
雰囲気も落ち着くし
何より料理が絶品
またまたおすすめです( ̄▽ ̄)b
マスター
メニューにないオーダーしてすみませんでした(>_<)(笑)
さてさて…明日も早朝より瀬戸内町はカケロマ島に行ってきます。
頑張って写メって
綺麗な海を明日はアップします( ̄∇+ ̄)
もちろん…
仕事も頑張ります!!
余談ですが
今日は宴席で仕事の話が
盛り上がり…
これ以上は秘密事項のなのであしからず(笑)(`∀´)
ではでは…
本日は何の日?
KKコンビの清原
ライオンキング
イ・スンヨプの誕生日です(^-^)/
ちなみに…
未来の甲子園球児の産まれた日です(笑)( ̄∇+ ̄)
それではまた明日
またんきゃ( ̄0 ̄)/
(マサ)
Posted by オーシャンブロードバンド at
23:28
│Comments(0)
2010年08月17日
名瀬街…

ピカッゴロゴロ…
突然の激しい雷雨
雷が鳴った瞬間に
何故か周りをキョロキョロする
僕です( ̄▽ ̄)b
画像は昔の名瀬の街並みです♪
こうやって見ると
やはりかなり変わってますね〜( ̄0 ̄)/
20年後、100年後のこの島は
どんなふうに変わってるんでしょうか?
今の自然豊かな島を残しつつ
活気づいているといいですね(^-^)/
ところで…
カ!ミ!ナ!リ!
ですが
要注意ってご存知ですか〜?
インターネットの接続に使うモデムですが
雷がゴロゴロ
鳴ってる時は
コンセントを抜いて下さいm(__)m
故障の原因になりえますので( ̄▽ ̄)b
この件に関しまして
詳しい話を
弊社Mさんか
Iさん
または今日東京でお馬さんと楽しく戯れていた
Y川さんに更新していただきますので
好ご期待( ̄∇+ ̄)
来週は旧盆ですね。
ご先祖様を迎え入れるために
家の片付け、墓掃除に精を出しましょう♪
オーシャンも日曜日から
水曜日までお盆休みをいただきますm(__)m
それではまた明日
(マサ)
Posted by オーシャンブロードバンド at
23:01
│Comments(0)
2010年08月16日
発見

いいなぁ〜
この団扇…
欲しいなぁ〜
なんて(笑)
弱小カープファンの僕です( ̄▽ ̄)b
本日は
役員をさせていただいている某会の幹部会議でした(汗)
幹部っていうと
なんかエラソーですが
もちろん出席者の中では
いつも通り最年少
下座に陣取ります(笑)( ̄∇+ ̄)
昨年末に入社しまして
ようやく僕が
夜ではなく
昼間の世界の住人になったのが
認知されつつあるのか(笑)ネットやりたいんだけど
相談乗ってくれる?
って徐々に聞かれるようになりました( ̄▽ ̄)b
じゅんじ君
あなたのお宅は
タイプ2で
オーシャンが
『繋ぎます』( ̄∇+ ̄)
画像の団扇ですが
キャンプ待ち遠いですね(^3^)/
現在社会人チームで活躍し学生時代は
樟南…当時の鹿商工で野球部だった後輩と
野球談義!!
本日、鹿児島実業は延長の末
惜しくも敗れましたが
お隣の沖縄
興南高校は優勝候補として勝ち残っています。
やはり、沖縄でのプロ野球のキャンプの影響で
沖縄の野球レベルが徐々に上がっているのでは?
とのこと…
ふむふむ…納得( ̄∇+ ̄)確かにここ最近の沖縄県勢の活躍は記憶に新しいところですもんね♪
プロの練習を間近で見て
指導者の水準が上がり
少年野球などの子供達の熱意も上がる!!
今秋からのキャンプ
島民で盛り上げて
毎年恒例になることを期待しましょう♪
そして、いつの日か
奄美の高校が甲子園のグラウンドに立つ日を夢見て( ̄▽ ̄)b
眠ります(笑)(`∀´)
おやすみなさい♪
(マサ)
Posted by オーシャンブロードバンド at
23:09
│Comments(0)
2010年08月15日
最高でしたよ〜〓




毎度
酒は飲んでも飲まれるな
量は飲んでなくても
うとうと眠い
僕です( ̄▽ ̄)b
昼間に太陽浴びすぎました(T_T)
ヤニガワでは
酒を浴びすぎるんですが(笑)(`∀´)
初めてお邪魔した
『和ナイト』
最高でしたよ〜( ̄∇+ ̄)新たな出逢いに
懐かしい顔に出会ったり
画像1
和服でおみえの方
写真撮って即日プレゼントのサービス有り♪
画像2
抽選会で景品ゲット
尾崎社長♪
やっぱり…
持ってます(笑)(^o^)/
ちなみに景品は
あーみ姉が誕生日だったのでプレゼントしてました
さすが太っ腹♪
画像3
Jちゃん
いい塩梅に誰かまるでわからない画像です(`∀´)
画像4
宴の結びは六調
芦徳壮年団です
芦徳の区長は20年ぶり?に再会した後輩でした( ̄▽ ̄)b
別府代表
宣伝までさせていただきまして
ありがっさまりょーた( ̄▽ ̄)b
(マサ)
Posted by オーシャンブロードバンド at
23:34
│Comments(4)
2010年08月15日
『和ナイト』

バッテリーあがりました(>_<)
まいりました( ┰_┰)
『和ナイト』
間もなく会場です。
準備万端
僕です( ̄▽ ̄)b
せっかくの海水浴
夜に備え帰宅しようとすると(>_<)
哀れエンジンかからずΣ(゜д゜;)
たまたま通りかかった
友人の車を止め
バッテリー充電
しかもアイスまで
ゴチになりました(笑)( ̄∇+ ̄)
ところが帰宅して
やっぱりダメ(ノ-_-)ノ
近所の同級生に助けてもらい
結局バッテリー交換に…
えらい高い海水浴になりました(T-T)
なんか夏場はバッテリーあがり
日常茶飯事らしいですよ
皆様お気をつけあれ!!
さてさて
もうすぐ
アシビ様にて団扇配り開始します(^-^)/
それでは
また後程
(マサ)
Posted by オーシャンブロードバンド at
18:34
│Comments(0)