2011年11月24日
かれこれ
おはようございます。
バタバタと毎日忙しくて
ついに脳に来ました…
僕です( ̄▽ ̄)b
って…
思うような状況が
朝っぱらから目の前で…
起床後、窓を開けると
何故か山に猫が…
しかも、どうやったらそこまでこれたの??Σ(゜д゜;)
って場所です(>_<)
かれこれ30分
猫も動けませんが
僕も動けません(汗)
知り合いのニャンコ先生にメールをして
知恵をいただき
某所に連絡しようかと思案中…(>_<)
では
気温差が激しい
季節の変わり目
今日も1日元気に
笑顔で頑張りましょう( ̄∇+ ̄)
(マサ)
Posted by オーシャンブロードバンド at
07:14
│Comments(0)
2011年11月15日
TORTUGA





遅くなりまして
すんまソン(>_<)
ソン・ドンヨルは元中日のストッパー♪
ストッパー毒島は
BECKのハロルド作石が書いた野球マンガ
そんなこんなで
おはようございます
僕です( ̄▽ ̄)b
体験エコラリー奄美
協力していただいたのは
TORTUGAさんです♪
トルトーガと読めなかったのが僕(汗)
おしゃれな店主が
優しい笑顔で迎えてくれる素敵なお店でした♪
近所で洋服屋さんを営むA・アキが本当に人柄がいい夫婦だよ!!
って話してましたがその通りでした( ̄∇+ ̄)
奥さまにはお会いしていませんが
ネイルアートをされているそうですので
年末(クリスマス)に向けて気合いを入れる
女子は行くしかないでしょ♪( ̄▽ ̄)ノ″
先日、新聞にも取材されて載っていましたが
センスのいい商品の数々はプレゼントにも
ご自分用にも最適ですよ(^_^)v
老舗のお店もいいけど
若い人達が商店街で起業をする♪
そんな目標になるお店に
ますます繁盛して欲しいと思っちゃった僕でした( ̄▽ ̄)b
あっ!!
この場を借りて
サンサンランドのリショウ兄
アイスご馳走様でした( ̄∇+ ̄)
それでは
久しぶりに
快晴になった本日火曜日
今日も1日
元気に笑顔で頑張りましょう♪
笑う門には福来る〜(*≧m≦*)
(マサ)
Posted by オーシャンブロードバンド at
07:37
│Comments(0)
2011年11月14日
無線LAN

こんばんワイン♪
間もなくボジョレー・ヌーボー解禁
だそうです!
ワインは苦手な〜
僕です( ̄▽ ̄)b
最近、自分が登場してないとケーシー君が
懇願するので
気取った感じで久々に登場です( ̄∇+ ̄)
さて、
♪この頃流行りのiPhone
スマホもゲームも繋げます〜♪
キューティーハニーのテーマで歌ってみましたが
auからもiPhone発売ってことでますます勢い付きそうな今日この頃
歌の歌詞はどういう意味かと言いますと
ご自宅でインターネット回線を引き
無線LANを使用しているなら
Wi-Fiで接続すると便利です!
って以前お話した件です
今日は久しぶりに
IT関係の仕事してるっぽい感じで更新してみます(笑)(`∀´)
先日、某ユーザー様から泣きの電話が入りまして…
『インターネットに繋がりません』
ってな感じです♪
よくよく聴くと
モデム兼ルーター(回線事業者が送ってくる弁当箱サイズのやつです)
から無線親機に繋ぎ
無線内蔵パソコンでインターネットを楽しんでたそうです♪
んである日、お子さんが自分のDSをネットに繋ぎたいと
説明書片手にAOSSボタンを使い簡単接続!!
パチパチ拍手です(^-^)b
見事DSがネットに接続されました。
…ところが
とたんにパソコンがネットに繋がらなくなりました( ┰_┰)
その訳は…
セキュリティキーを入力して無線親機に接続していたパソコンが
AOSSボタンを押した為に
セキュリティ内容が上書きされちゃったってことなんです(>_<)
でも…慌てない慌てない
パソコンを再度AOSSボタンを使い
接続し直せば
パソコンもDSも無線親機を介して
ネットに接続出来ます( ̄∇+ ̄)
分かりやすく詳しく書いてあるブログ発見しましたのでご覧になってくださいm(__)m
http://orbit.cocolog-nifty.com/supportdiary/2009/02/aoss-f2e5.html
失敗は成功のマザー
ちびっこが興味を持ってることはなるべくさせてあげましょう( ̄∇+ ̄)
その興味が次代のIT界の巨人を生むかもですよ♪
んで…話し戻して
あなたがお持ちのiPhoneやスマホやIPad
ケーシー君が持ってるスマホだって
無線機器を使いご自宅のネット回線に接続すれば
かなり快適になると思いますよ( ̄▽ ̄)b
ちなみに…ただいま無線LANフリーでご利用出来る
鶏飯ひさ倉さんでは
ゆういちろう君がIPadが快適に使える〜
って笑顔(^3^)/
スマホに機種変した
デーリィ美野牛乳のはるのぶ君は
ヤニガワの刈りすぎ理容師のヨシヒロ君に
無線に繋いだらめっちや早いど!!
って自慢気に話してたそうです(`∀´)
同じ料金の支払いでも
ほんの小さな工夫で
快適な環境作れます♪
無線機器の設定作業
オーシャンブロードバンド承りますので
興味のある方
お問い合わせください♪( ̄∇+ ̄)
それでは
明日は『和ナイト』
更新いたします!!
夜7時過ぎアシビにて
チケットまだございますので
和装や紬に興味のある方
ヤニガワはアシビ
『和ナイト』に集合です♪( ̄▽ ̄)ノ″
(マサ)
Posted by オーシャンブロードバンド at
19:53
│Comments(0)
2011年11月14日
さぁ〜月曜日

おはヨーグルト
今週も元気にオヤジ全開
僕です( ̄▽ ̄)b
ヨーグルトと言えば
琴欧州ですね♪
なんでって…
ブルガリアだから( ̄∇+ ̄)
欧州と言えばEUですが
我ら日本が参加する…
しなきゃいけないの?
TPP(環太平洋連携協定)いきなりのずっこけスタートには不安を感じます(>_<)(汗)
畜産が重要な産業の鹿児島県、とりわけ奄美はサトウキビが取り沙汰されていますが
就労ビザのことだったり
広く国民に開示?提示?する必要あるんじゃない
などと思いつつ
一市民は遠くから傍観することしか出来ないのね( ┰_┰)
って悲しくなります。
月曜日からこんな重いテンションじゃ気が滅入りますが
せめて政府内(党内)の足並みぐらい揃えてよ
って頭痛がします(泣)
さりげなく時事問題に触れたあとはいつも通りくだらい誰も気づかないネタを
発見しました(*≧m≦*)ププッ
小栗旬さんが初めてメガホンを取って
酷評された
シュアリーサムディ観ました♪
僕的には面白かったのですが…( ̄▽ ̄)b
今から観てみる
そんなあなた!!
開始から1時間10分ぐらいのところ
小西まなみ演じるヒロインが
恋人との回想シーンがありますが
そのシーン!!
後ろでぼけてはっきり銘柄が分からない酒瓶
あれはおそらく
『れんと』の化粧瓶!!
もちろん信じる信じないはあなた次第( ̄∇+ ̄)
もう一つおまけに
アメコミヒーロー
キックアスで冒頭
マフィアが仲間を処刑(泣)するシーンがありますが
その下っぱの
吹き替え担当は
アンジャッシュのいけてない方の児嶋さんでは?
ど〜でもいいですよ。
的なネタで始まる今週
元気に笑顔で頑張りましょう♪
(マサ)
Posted by オーシャンブロードバンド at
08:41
│Comments(0)
2011年11月12日
このTシャツ…


こんばんは♪
転送電話が鳴らない休日
ゆっくりまったり過ごせているのは〜
僕です( ̄▽ ̄)b
さて添付の画像
先日のSー1GPの際に
体験エコラリーをしてくれたちびっこです♪
キン肉マンを週刊少年ジャンプで
連載第一回目から愛読していた僕
感動のあまり泣きそうになりました(泣)
なんでもお母さんがキン肉マン
中でも画像のキン肉マンのファンらしく
ちびっこがキン肉マンTシャツを着けていたみたいです( ̄∇+ ̄)
お姉ちゃんは天下の名門
奄美小学校の1年生♪
学校はすごく楽しいって言ってました。
担任が同級生のひろみだったあたり
偶然は必然でしょうか?(`∀´)
ところで…キン肉マンの本名知ってます?
そう!!
今をときめく
スグルです( ̄▽ ̄)b
今をときめく…の意味はプロ野球ファンの方ならご存じでしょうか(笑)
ナベツネも清武も日本シリーズ直前になにやってんだよって感じですが(汗)
今日…SBは負けましたが
外野の雑音に惑わされることなく
ビシッとしまったナイスゲームでしたね( ̄▽ ̄)b
さすがに、プロ野球チームの中でも成熟しているチーム同士の試合は見ごたえありますね〜( ̄▽ ̄)b
キン肉スグルと言えば
ちなみに、僕はウォーズマンのファンですO(≧∇≦)O !!
対バッファローマン戦で光の矢となり
ロングホーンをへし折ったシーンに
仁王立ちのままKO負けするシーンは
キン肉マンファンならずとも
記憶に残っているのでは?( ̄∇+ ̄)
子供の頃のヒーローは
大人になっても
ヒーローです♪
親子3人で体験していただきました
エコラリー奄美
http://www.e-amami.jp/
楽しんでいただけましたでしょうか?(^^)d
子供の頃は暇があれば商店街に遊びに行ってましたが、当時のような賑わいをみせたSー1GP当日
これから、地元商店街が活性化することを祈念いたします( ̄∇+ ̄)
あっ!!
昔は商店街に行くことを
意味もなくブラブラしてたので
街ブラって言ってたの思いだしました(笑)(`∇')
では今宵はこの辺で
m(__)m
引き続きSー1関連更新して行きます
(マサ)
Posted by オーシャンブロードバンド at
21:00
│Comments(0)
2011年11月12日
第二土曜日

こんにちは♪
第二、第四土曜日は
休日♪
の僕です( ̄▽ ̄)b
もちろん…一応…って言葉がつきますが(汗)
ここしばらく週末にトラブルやらなんやらで結局仕事してたので転送電話が鳴り響かないことを願いつつ更新します( ̄∇+ ̄)
さて先日開催されましたSー1GP
途中で更新止まりまして申し訳ありませんm(__)m
実は瀬戸内の水害から思うところ多々ありまして…
なかなか更新出来なかったわけです…(>_<)
顔文字無しでガチガチで更新するか迷いましたが…
若干緩い感じがちょうどいいこのブログ
いつも通り熱さと緩さとボケをいれながれマイペースに更新して見ます。
瀬戸内町の水害…
本当に大変です(涙)
年の瀬の近いこの時期に
しかも集落によっては昨年に続いてです。
この間の龍郷もしかりですが、本当に100年に一度!!なのでしょうか?
出来ることなら、後300年水害がなければいいのに( ┰_┰)
ちょいと話したいことから脱線しそうなので話しを戻しますが
今日触れたいことは、
ズバリ集落の持つパワーです!
昨年の水害以降、対応策としての様々な意見が出てますが
親愛なる友人がちょっとナイスな意見を話してまして…
ってのが同じボランティアでも
特殊技能を持った方は皆と同じような作業をするのではなく
その技能が活かせる作業をするのが本当のボランティアじゃないか
って言うのです!
仕事が少ないこの島
いろんなしがらみはあると思いますが
技能があるのに、なんの技能もない僕と一緒に撤去作業しても確かにもったいないよな〜
などと感心してみたり…
んで…
何が言いたいか
実はカケロマのある集落
ライフラインの水道が止まりました。
その時に…
集落の年輩の方々がパイプを方に何本も担ぎ上げ
山を切り分け川を下り
復旧させた!!
ってお聞きしました。
もちろん…二次被害の危険性もあるかと思います。
ですが
素直にスゲー
そう感動しちゃいました( ̄▽ ̄)b
雨が上がり
汚れたカーテンやらなんやらは水道が止まってた間は川で洗って干したとも聞きました。
もちろん…集落総出
みんなで力を合わせながらです。
危機が起きる度
島が本当に持つ魅力を再確認させられます。
この島に生まれて良かったな〜って
水害発生直後に電話をかけてきて
注意喚起を呼びかけた
林君
議員でありながら消防団として現場に赴きながら
情報を発信し続けましたが、
しーまの深田君も本当に助かったって感謝してましたよ(^-^)/
山道を切り分け途中から機材を担ぎ現地に行きテレビを復旧させた武原君
電話や電力を復旧させる為に道なき道をわけいる工事班の方々…
現場仕事は本当に過酷だと思います(>_<)
まだまだ土砂で塞がれている道がたくさんあり
不便を強いられている集落の方々
家財道具を失ったり
家屋が被災して引っ越さざるを得ない方
年末に向けて厳しさが増します。
ほんのわずかな心遣いが集まれば
町の人達も助かると思います。
ユルユルで更新するつもりが
またしても長文でガチガチΣ(゜д゜;)
更新を迷ってた分、書きたいこともたくさんたくさんです( ┰_┰)
最後に一つ
不謹慎と怒る方
意見が合わない方
いらっしゃると思いますがあえて…
瀬戸内に行きましょう!!
影響を受けてない観光施設、宿泊施設
たくさんあります。
被災したとこだって早く営業再開出来るように
努力しています。
でも訪れる方がいないと
淋しいもんです。
薫子姉さんも言ってましたが
ありのままのカケロマ観に来てくださいって
僕も思います。
再生するエネルギーは体に心に
パワー与えるって思います( ̄∇+ ̄)
昨年水害時
繁華街ヤニガワが賑わいをなくし
淋しかったのを覚えています。
当時、飲みに出るなんて不謹慎
って雰囲気でしたが
経済の動きが停滞すればするだけ
後々、ダメージは大きくなる。
勝手にそう思ってます。
だから瀬戸内に…
カケロマに出かけて
ジュース一本購入
食事を一回する
それも立派な支援♪
さてあんまり長く書きすぎて
洗濯も完了いたしましたが(汗)
今日からSー1含め再び更新開始します( ̄∇+ ̄)
ちなみに、次週は諸鈍に泊まり掛けで開通行きます( ̄▽ ̄)b
と
その前にヤンゴ祭りも盛り上がりましょう♪
(マサ)
Posted by オーシャンブロードバンド at
12:29
│Comments(0)
2011年11月04日
Sー1グランプリin体験エコラリー奄美其の3




こんばんは
小雨降る中
商店街の皆様はじめ
商工会議所
あまみFMなどなどの方々と一緒に
明日のSー1の準備をして来たのは〜
僕です( ̄▽ ̄)b
…って
ほとんど働いてない僕
シャー隊長とケーシが代わりにバンバン働いてました( ̄∇+ ̄)
じゃ〜何やってたの…
それは後にして
エコラリー奄美
http://www.e-amami.jp/
体験ラリー3ヵ所目をご案内します♪
結婚式に関することならここ!
マイライフスタジオさんです(^з^)-☆
カタカタで書くとイメージが変わりますが(汗)
きちんとした店舗名は画像でご確認くださいm(__)m
友人の結婚パーティーのアルバムを
同店舗さんが手掛けましたがかなり強烈です!!
スゲー!!
の一言!!
結婚式や記念写真に関わることなら
ぜひよろしくお願いいたしますm(__)m
さてさて…
さぼってた訳じゃない僕
明日のSー1グランプリ
会場周辺が無線LAN完全フリースポットになりますO(≧∇≦)O !!
そしてオーシャンブース周辺もフリースポットになります( ̄∇+ ̄)
ご協力いただきました
東様、ケンゾー君
感謝感謝ですm(__)m
上記二ヵ所は明日のみフリースポットですが
まちいろさんはいつでもフリースポットご利用出来ます♪
AIAI広場さんは
FONフリースポットご利用出来ます♪
明日のSー1の模様を
ドンドンアップしましょう(*´∇`*)
Sー1gp-oceanbb
こちらにアクセスよろしくお願いします〜
ー追記ー
文末になりますが
瀬戸内町が深刻な被害を受けています。
今すぐ駆けつけたいほどの想いですが
今まさに自治体が被害の全容を把握する作業をしています。
正確な情報を元に例え微力であろうとも
お手伝いさせていただこうと思っています。
明日は実行委員長の泉さんのご配慮から
オーシャンブースにも義援金の募金箱設置させていただきます。
皆様、大変な状況とは思いますが
心遣いのご協力
よろしくお願いいたしますm(__)m
(マサ)
Posted by オーシャンブロードバンド at
20:24
│Comments(0)
2011年11月04日
Sー1グランプリin体験エコラリー奄美2






うずまきナルトみたいに分身の術が使いたい…
心も体も一つしかないのは〜
僕です( ̄▽ ̄)b
ラリーコース二つ目のご紹介です。
可愛いらしい雑貨屋さん
『ハートマーケット』さんです( ̄∇+ ̄)
画像をご覧になっていただければ分かると思いますが可愛いらしい商品の数々に!!
可愛い看板娘さんも!!
いらっしゃいますO(≧∇≦)O !!
明日のSー1グランプリ
同時開催での
体験エコラリー奄美
http://www.e-amami.jp/
参加費は無料
上記URLから登録いただき携帯持参で
アーケードは三洋薬局様前に集合です( ̄∇+ ̄)
(マサ)
Posted by オーシャンブロードバンド at
15:33
│Comments(0)
2011年11月04日
Sー1 グランプリin 体験エコラリー奄美・・その1

こんにちは
明日、土曜日
いよいよSー1グランプリです( ̄▽ ̄)b
同日開催の体験エコラリー奄美
http://www.e-amami.jp/
ラリーコースの店舗様をご紹介いたします♪
1番目
AIAI広場さんです。
皆様ご存じだと思いますが休憩もでき
荷物の一時預かり所にもなってくれ♪
レンタル会議室としても利用出来ます♪


三洋薬局前エコラリー奄美テントにて受付
お待ちしております( ̄∇+ ̄)
開始時刻はお昼12時
よろしくお願いします〜
(マサ)
Posted by オーシャンブロードバンド at
10:51
│Comments(0)