2011年06月14日
もったいない…

♪眠れない夜…
風が窓を叩き〜♪
窓を叩く風もない(泣)
暑くて寝苦しい…
こんな夜に
パソコンいじって余計に寝付けないのは…
僕です( ̄▽ ̄)b
もったいないですよ〜
ご飯残すの( ̄∇+ ̄)
もったいないですよ〜
繋がらないのにインターネット料金払うの…
もったいないですよ〜
メモリ容量が足りなくて固まってばかりのパソコン
今夜はそんなお話…
光プレミアムで接続の方は長いこと電源切ってたりしたら
CTUの中の接続タブをクリックして
回線を接続に行く必要があることがあります!
もちろん、
カウンターテロリストユニットのことではないことはジャック・バウアーでも知ってます(`∀´)
加入者網終端装置(難しいし意味不明)ですね♪
これが接続状態が空欄になってたら
どんなに配線調べても
パソコンの電源入れたり切ったりしても意味ありませんから〜(>_<)
ってなお話し以前触れましたが…
パソコンのOSがVistaでメモリが512とか…
絶望的な状況なんで回線とかもう全然関係なく
パソコン固まっちゃいます( ┰_┰)
これも本当にもったいない(>_<)
何がって?
時間です…
しかも、動かないパソコン見てると
段々イラッってきませんか?Σ( ̄◇ ̄*)
もちろん問題はメモリだけじゃないことも多々ありますが…
不具合を感じながら…
ストレスに思いながら使用するぐらいなら
相談しましょう♪
そうしましょう♪
と…子供の時に遊びながら唄の調子に合わせて学んだ僕( ̄▽ ̄)b
見積り出していただいて
料金が許容範囲なら増設することをお薦めします(^-^)/
インターネットするなら
ウィルスソフト入れた方がいいよ
って言われ
容量パンパンで動かない上に
頻繁にフリーズしちゃったり
何を信じればいいのやら( p_q)エ-ン
開通時に無料駆け付けサポート実施中のオーシャンなら
分かりやすく
コストをなるべくかけない方法を
ご提案いたします♪
ちなみに…
ミスターカープ!!
じゃなくてミスター静電気の僕は
メモリ増設作業の時は
気にしすぎるぐらい
静電気を気をつけています( ̄∇+ ̄)
車の鍵穴にキーを差し込んだ瞬間に
パチンとか音がなって
火花飛び散ると
若干チビりますから(ノ-_-)ノ
静電気をあまり気にしなくていい
今の季節
ある意味でメモリ増設の季節到来です(笑)
今日の格言…
眠いなら
今がチャンスだ!!
おやすみなさい…
今夜も寝付けない
僕でした…
それでは、また明日
(マサ)
Posted by オーシャンブロードバンド at 00:50│Comments(0)